忍者ブログ
 
キャトルでSRVであり、さらにスキッパーで、ごくたまにソレックスなブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カワサキ軍団改めウキマッツバイカーズの恒例海軍カレー@横須賀ツーリングに参加してきました。
朝7時15分に、昨日のみぞれ交じりの雪が凍ってツルンツルンの路面にSRVを引っ張り出して暖気。
さ、さ、寒ぃ…。ガススタでTA5さんと合流。いざ大黒P.A.へ。
当初のルートから、凍結していなさそうな16号を南下するルートに変更。
こえー。

8時半過ぎに16号と246の交差点で皆様と合流。はじめまして&お久しぶりです。
このぐらいの時間になってくると路面もよくなってきたので漸く気分的にゆったりと走れた。うむ。
ズバーンと大黒に到着。
srv29.jpg
お日様出てきてにーこにこ。

マックで腹ごしらえして横須賀にシュパーツ。
おっと風が今日は強いですね。
走行風でヘルメットが浮いて、ちょっと座高が伸びつつ三笠公園に到着。
srv30.jpg
皆さんのバイクを眺める。
夢中になってたら、お犬様の落し物を踏みまくってたゼ!

皆さんが集まったところで海軍カレーのお店へ。
横須賀海軍カレー本舗
srv31.jpg
海軍カレーとはなんぞや。

簡単に言うと、「海軍割烹術参考書」(明治41年)にある
カレイライスの作り方を忠実に再現したカレー。とな。


珈琲が入ってて黒いのを注文してみた(正式名称を忘れた)。
srv32.jpg
牛乳がついてくるのがポイントらしい。
うむ。ピリ辛でうまいっす。大盛りを頼めばよかったー。
食べたら眠くなる。
しかし寝てられない。戦艦三笠を見に行くのだー。

srv33.jpg
どーん。

明治35年(1902年)にイギリスで造られた戦艦。
日露戦争で活躍。大正12年に引退。昭和36年に復元。

srv34.jpg
火器キタコレ

srv36.jpg
船内は展示室になっててなかなか見応えあり。

srv37.jpg
後部300mm主砲。ものすごく大きい。
射程距離10キロだそうです。すごい。
東京駅で撃つと新小岩駅まで届くぐらいだ。
フンガフンガとテンションあがりつつ写真撮りまくったな。
むぅ。お腹いっぱい。

3時過ぎに現地解散で皆さん帰宅~。
久しぶりのツーリングで楽しかったなぁ。
早く暖かくならないかなぁ。

あ、明日は寒空の中、キャトルのブレーキマスター交換祭り。
早く寝よ。

拍手[0回]

PR

最近めっきり寒くなってまいりまして、しばらく2輪をお休みしてましたが、
たまには乗らないとぉ。

つーことで久々に宮が瀬に行ってきましたよ。
寒いだろうなと予想して厚着しまくりで出発。着すぎで動きづらいことこの上なし。
そんでも寒いんだけどな。
srv27.jpg
いつもの風景。
寒いと空気が澄んで景色が綺麗ですわな。
srv28.jpg
と言いつつ景色を撮らないでバイクを撮る。

今日は寒いからかあまりバイクは賑わってなかったな。
つーかみんな大掃除してるのか。そうなのか。
我が家も大掃除しないとなぁ…。

拍手[0回]

↑うむ、なんともひねりのない題名だ。

台風一過まではいかないが、そこそこお天気もよさそうだ、ということで
兄弟そろって、イザ宮ヶ瀬ダムへ!と思い立ったのが、午後2時。
おりゃさと北野街道から町田街道を経由して、小倉橋渡って宮ヶ瀬方面へ。

とちゅうソフトクリームが食べられる牧場があるとのことで、
寄り道。
srv22.jpg

srv23.jpg
服部牧場。

家族連れなどでにぎわう牧場。
売店でおじさん2人が黙ってソフトクリームをモフモフ食す。うめぇよ?

敷地の端でトラクターを発見。
srv24.jpg
Massey Ferguson 35(?)
(マッセイ・ファーガーソン 35/アメリカ)
この辺は、さっぱり詳しくないので良く分からないが、
エンジンモノというだけで、過剰反応する兄弟であるからして、
何気筒だの水冷だの熱く語る。そばにいたカップル逃げる(?)

srv25.jpg
なんだか見ても良く分からないが、2気筒で水冷というところまでは分かった。

牧場にソフトクリームを食いに行くという題名のくせに、
ソフトクリームはおろか牛すら写真を撮っていないというところが
大変わたくしらしい。はっはっはー。

ちょっと反省して駐車場にいた亀の写真を載せてみる。
srv26.jpg
わりと快足。


そんでは、一路宮ヶ瀬、ふれあいの館にっ。
つうか先週も来ましたよ。宮ヶ瀬。
毎週来ちゃってるな。
何をするでもなく、一服して帰路へ。

以上、本日の尻すぼみな日記でした。

拍手[0回]

srv14.jpg
朝7時起床。
休日なのになんでこんなに早起きなのかというと、遠くに出掛けるからだ!早起きもするさ!
13日~14日に静岡で行われる「SRV/ルネッサ全国ミーティング2008」に参加するのだ。

コンビニでおにぎりを買ってモフモフ食してからSRV仲間のTAGさんと合流。
一路静岡へ。下道で道志道から246に出て1号を西へ行くルート。
久しぶりに道志道。なかなか気持ちがよろしい。
その後、なんとなくセレブな雰囲気がする山中湖を抜け1号に。
1号の車のペースが速い速い。なんという高速道路ですかここわ!
とフガフガいいながら走り途中で昼食。
srv15.jpg
由比名物桜海老かき揚げ丼。もうフリスビーみたいな大きさのボリューム。

腹ごしらえも済み、さらに1号をフガフガすすむ。
無事1日目の集合場所ヤマハコミュニケーションプラザに到着するもちょと遅刻。ありゃ。
ココは何があるかというと、
srv17.jpg
こんなものだったり
srv18.jpg
こんなものだったり
srv19.jpg
こんなものが展示されているのですよ。
プルプルしながら展示を眺めて、その後参加者全員で記念撮影。
srv16.jpg
(肖像権の関係でクリックしても大きくならないよ。にんにん。)

そんでお泊り組が集まって宿へ。
こっちの道は走りやすくて楽しい。景色もいいしねぇ。

二日目。「浜名湖の朝」
srv20.jpg
宿を後にし、皆さんとワインディングを楽しみに行く。
が、ここでおととさん山道に興奮、暴走して道を間違え皆さんとはぐれる(笑
皆様ご迷惑をおかけしました。

景色の良い道を気持ちよく走りながら道の駅「潮見坂」へ。
今日は天気が良いが暑いな。とりあえず、ものすごい勢いでアイスを食べる。
休憩後、場所を移動し昼食。
srv21.jpg
バイクを眺めたりした後、解散。皆様、お疲れ様でした。

帰りは高速で帰ってみよう思い、高速組の方々と一緒にイザ東名へ、イザ東京へ。にんにん。
途中、パラパラっと雨が降ってきてガクブルしたが何とか降られずに済んだ。厚木で下りて北上。無事帰宅。

始めて全国ミーティングに参加したが、大変楽しく興奮。また参加したいなぁ。

高速走行はあまり得意じゃないのだが、今日の高速は楽しかった。
また高速乗ってどこか旅にいきたいなぁと感じた一日でした。就寝。バタッ。

拍手[0回]

srv13.jpg
昔のデジカメデータをぼんやり見てたら、ノーマル時代のお姿発見(2004年3月)。
良いデザインだと思います。

最近、結構バイクが汚れております。中古車だから最初から汚いのだとばかり思っていたら、
この頃はやたらと綺麗です。…ということは自分の手入れがなっちょらんという事です。
はっはっはー(涙目

洗車しよ。

拍手[0回]

まあ、お茶屋競技車両ですね。

srv12.jpg

乗りに行きたいなぁ…(´・ω・`)

拍手[0回]

毎度お馴染み土日の整備大会のお時間がやってまいりました。

久しぶりに晴れて暑いねぇ。夏はこうでなくっちゃ…ってもう9月!ウガー。

本日はフロントブレーキ消耗品交換&オーバーホールの巻でございます。

お品書き
・ディスク交換
・パッド交換
・キャリパーオーバーホール
・マスターシリンダーアッセン交換
・ホース交換

てな感じで、早い話が総とっかえですな。へいっ。

まずはディスクですがね。これが自慢じゃないが減ってる減ってる。
パッドのあたる真ん中だけモリモリ減ってて、
ディスクの断面がえのきだけみたいになってまース (ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
そんなわけでキャリパーを引っこ抜くのに苦労したりしながら
前輪がはずし完了。

srv09.jpg
えのきだけディスクをはずす図。ボルトの固着を心配したけど、
意外に大丈夫だった。

srv08.jpg

ディスクはずした図。縞々模様の輪っかは、スポーク共振どめ(?)のゴム製リング。
どういう効果があるのか詳しく分からないけど、後期型には付いてない部品なので、
なくてもいいのか?ないと少しバネ下が軽くなっていいかも。
まあせっかくだから付けとくけど。

srv10.jpg
新しいディスク装着。いやはやつまらん写真ばっかだな。
つーかディスクってこんなに厚みがあったんだ…(´・∀・`)

と、ここでデジカメの電池が切れる。
以下写真なし。オピョー。

次はキャリパーオーバーホールでございます。
( ;∀;)キャリパーキタネェー
マニュアルを読むとブレーキフルードを使って洗浄するのが正しいやりかたらしいっす。
といいつつパーツクリーナーで洗浄しちゃうもんね。
ブレーキフルードって触った感触が気持ち悪いから嫌いさ。
んで、オーバーホールキットについてくる小袋入りあんずジャムをOリングとピストンに塗って装着。
パッドはお馴染みゴールドディスク。うわーパッドってこんなに厚みがあったんだ。
さくっと装着。思ったより快調に作業が進んでおります。

こうなったら昼飯も食わないでどんどん進めちゃうっす。おっす。
セパハンにしてから長さが余ってトグロ巻いちゃいそうな勢いのブレーキホースもこの際新調。
しかもステン。あまり目立たないように黒コーティングのをチョイス。
チョイスって…( ´,_ゝ`)プッ
ステンで即効モテメイク。黒コーティングがワタシらしさをアピール。
バンジョーナットもステンで鉄壁コーディネイト。激安銅ワッシャー怒涛の大人買い。
…最後のはちょっと違うな。

んなわけでホースは純正よりも60mm短い700mmがちょうどいいみたい。
あ、そうだ、マスターシリンダーもかえとかないとね。
たぶん、これまで一度もオーバーホールされていないであろう純正マスターシリンダーは
へたっているらしく調整が効かなくなるくらいレバーの遊びが増えちゃったのね。
どうせなら雰囲気を変えちゃおうということで、
srv11.jpg
たしかこんな感じなやつにしてみた。
タンクが別体ってちょっとレトロでいいよね。とか適当に考えつつ購入。
決算セールで9800円。うむ。

んで、エア抜き大変。注射器とかつかってイロイロ試してみたけど、やっぱり王道でいきます。
ブレーキのラインがすべて新しくなってるわけなので、ちょっとやそっとレバー揉み揉みしたくらいじゃだめなのネー。
作業時間の半分ぐらいはエア抜きしてたんじゃ…(´・ω・`)
腕が痛くなる頃にようやく完了。
早速試乗。
…なんというレバータッチ。すばらしい。
効きの制御がしやすい。いわゆるコントローラルブ。ん?コンロールブル。うんうん。

大体作業終了。フロントブレーキがしっかりしたねぇ。フロントフォークもしっかりしたから、
全体的にしっかりしました(なんという高度な分析結果)。
仕上げに、ラ○コでフロントタイヤもTT100に換えて本日のメニューが終了。
ようやく人並みのコンディションのバイクになったかな?

拍手[0回]

srv07.jpg

フロントブレーキ周りの部品がどっさり来ましたよ。

いままで見てくればっかり弄ってて消耗品の交換が後回しになってましたよ。
フォークシールとかな。

ブレーキ関係はさすがに変えないとやばいっすよ。

頑張るゾーヽ( ・∀・)ノシ

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[04/14 ototo]
[04/14 Jimi]
[02/02 ototo]
[02/02 Piyolli ]
[10/23 ototo]
アーカイブ
プロフィール
HN:
ototo
性別:
男性
自己紹介:
主にルノーキャトルとスズキジムニーについてモニョモニョ語っています。2台合わせて72馬力ですが、何か?

かなり怪しげな作業をしてたりしますので、参考にされるという奇特な方は自己責任でお願いします。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]