忍者ブログ
 
キャトルでSRVであり、さらにスキッパーで、ごくたまにソレックスなブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

jim76.jpg
昨日の続きダス。
とりあえず午前中に屋根を塗る。水平の場所は缶スプレーだと塗りにくいことこの上なし。
車体を倒して塗りたい。倒したら側面の板金やり直しになるけどな。はっはっはー。

jim77.jpg
ほんでもって、いつ買ったんだか、もう忘れちゃったぐらい昔に買ったフロントバンパー。
軽が新規格になって全長が少し伸びた頃のやつですね。JA71のよりちょい丸みがあって前後に長い。

jim78.jpg
ふるいバンパーを外す。お疲れ様でした。

jim79.jpg
ほいでとりあえず付けてみる。オリジナルに見慣れてるから、すげー違和感。このグリルにデカイバンパーだと海外仕様みたいだねっと。
このまま完成しちゃってもいいんだけど、このバンパーがガンメタなのですよ。ええ。
ソリッドカラー好きとしてはちょっと不満。これも塗っちゃうよ。

jim80.jpg
どりゃさっと。つや消し黒。
何故つや消し?磨かなくていいからダ。

jim81.jpg
リアバンパーは今付いているのを使いますよ。
サビを落として脱脂しる。

jim82.jpg
すんませんね、似たような写真ばっかしで。

jim84.jpg
乾燥待ちの間にリアコンビネーションランプのレンズをコンパウンドで磨いとく。
そんなに劣化はしてないかったけど気分的に。

jim85.jpg
こんな感じ。

jim83.jpg
とりあえず終了(`・ω・´)ーーーーーーーーーーー!!!
つうか時間かけすぎですた。ボディー修復を始めたのが去年の2月。
一年半かかってますよ。ぶわははははは。

ジムニーボディー修繕委員会これにて解散。

次回はジムニー内装修繕委員会発足(・∀・)


拍手[0回]

PR

そうそう、この間ジムニーの目玉を変えましたよ。
明るすぎるよ。ええ。

さてさてジムニー塗装計画(←去年はもっとイカした企画名だったような気がしたけどもう忘れたよ)ですが、
夏は暑いし秋は陽気がよくて何処か遊びに行っちゃうし冬は寒し春は花粉症だしで、さっぱりに進みません。
塗装を始めたのが去年の春だったか?もうやばいよ、やり始めの頃塗った部分が錆びてきてるYO!
ってなわけでここから超ターボで作業を進めてまいります。そりゃもうオーバーレブ気味に。

※ちなみに今回はやたらと白っぽい写真が多くなるので、疲れ目の方はモニタのブライトネスをダウン!ダウン!

jim66.jpg
今日はとりあえず後ろから始めるのだ。
スペアタイヤをよっこらせっと外してハッチを掃除する。

☆ここで今までのおさらい☆
元色がクリームっぽい白で塗る色が純白。そりゃもう自動車のカラーじゃありえないぐらいの純白。
要はホームセンターの缶スプレーの白なのです。
とりあえずなんとなく塗れていればよろしいという程度のクオリティーでお送りしております。

jim67.jpg
ほいで、ハッチ掃除してたと思ったら、なぜか急に助手席のドアをなんとなく塗っちゃう。
リアのサイドガラスは外さないでもマスキングでごまかせるかなぁと思ったけど、やっぱり外さないと綺麗にいかないよ。ガラス外して、パッキンはずして室内側からマスキング。

暑いところで白い鉄板を凝視してると目玉がおかしくなるよ。日陰で休んで水分補給。

jim68.jpg
ふと見ると塗装が縮んでる…。オリジナル塗装をちょっと削ったところがシワシワ。
何回かやり直したけどだめっぽいからもういいや…(´・ω・`)
厚塗りしておいてごまかすよ。

もう気分を変えてあっちこっちを塗りまくるよ。
jim69.jpg
さてさて、ボンネット後方のエア取り入れ口のマスキングをどうやってすればいいかお悩みの方に朗報。

jim70.jpg
ゴミを詰める!

jim72.jpg
そんなこんなで、ひとしきり塗りたくったら乾燥待ち。

jim73.jpg
このステッカーは残しておかないと車検通んないよ。

jim74.jpg
屋根とバンパーを残して、おおむね塗り終わり。
タレとかは気にしない。気にしてると終わらない。

jim75.jpg
これでコンパウンドで軽く撫でればたぶん大丈夫。

漸く終わりが見えてきたのだ。

拍手[1回]

さてさて、梅雨も中休み。
久々のお天気の週末でございますので、ムニ坊を塗っちゃいましょう。ええ。

ムニ坊の塗装に関しては、以前からウレタンだなんだかんだと申しておりましたが、
やっぱりラッカーにおちつきました ( ´,_ゝ`)プッ

しかも、車用じゃなくてケーヨーD2オリジナルラッカースプレー。
ははははは。いいんですよこれで。
色は、車っぽいナントカホワイトとかいうかっこいいやつじゃなくて、
「ホワイト」。白です白。

さて、お天気がいいうちにズバッと塗っちゃわないと。

jim59.jpg
とりあえず、前だけ。

最初は全体的にマスキングを済ましてから丸ごと塗っちゃおうと思ったのだけど、
時間的に厳しそうなので部分的に塗ることにしました。
今日は、フロントの左右フェンダーとボンネット、グリルとライト周りだけ。
こんだけ面積広いと缶スプレーだとちょとつらい。つぅかかなりキツイ…。
缶スプレーも最初はなかなかの噴射力なのだが、段々なくなってくると極端に
噴射角が減ってきまして、なかなかはかどらない…('A`)

ぎゃーぎゃーいいながらなんとか4本を使って前半分の塗装が終了。
ボンネットはもう少し厚塗りしたいところ。
やっぱりボンネットははずして塗らないとだめか…。

なかなかきれいに塗れたような気がする(遠目には)。
jim60.jpg
塗り終わり。
全体的に塗ったらコンパウンドで仕上げてつや出せばそこそこ行けんじゃね?

今回マスキングしててフェンダーのウインカーランプのバルブソケットが大変にやばいことが発覚。
ゴム製なのだが指でつまむとムニュっという感覚とともに崩壊。オヒョーΣ(゚д゚lll)

即座に、5速7000回転でディーラーに部品発注に行きました。
レンズも注文したからキレイキレイで楽しみだ。グフフ。

拍手[0回]

さてさて、毎週パテ盛り大会のご報告をしておりますが、
今週は、ちょいと気分を変えてホイールなんぞを塗ってみます。
んで、色はどーすんべと言うところなのですが、
シルバーもいいですがせっかくなので雰囲気をかえてみましょ。
ホイール用の塗料ってあんまし色が選べませんな。
無難に(?)白にしてみます。

まずはホイールをはずしまして、はがれてる塗装を処理→洗浄→脱脂でごんす。
そんでもって、マスキングしなくちゃいかんのだ。
塗装作業自体よりマスキングの方が大変でごんす(´・ω・`)

マスキングテープをタイヤのふちに這わせてから、ヘラでホイールとの隙間に押し込みます。
うまく曲線にはれませよ?しかも貼ってるはじからはがれやがるヽ(`Д´)ノウワァァン!!
怒りのあまり3Mの黄色がまぶしいマスキングテープに変更。ん、イイネ。

jim47.jpg
とりあえずマスキングしてみるの図。このあとヽ(`Д´)ノキエーと叫びながら
剥がして、右下に転がってる3Mのマスキングテープで貼りなおす。

塗る。
jim48.jpg
そりゃもう豪快に塗ってしまいます。

うほっ塗装はじいてツブツブになってるよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
脱脂不足。誰がどう見ても脱脂不足です。本当にありがとうございました。
乾燥後、サンドペーパーで塗装を落としシリコンリムーバーで脱脂しなおし再塗装。

(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

まだはじいてる…。

結局、厚塗りで何とかごまかす。
まあ普通の距離で見ればわかりません。ええ。

んでハブ周りもついでに塗装しちゃいましょう。
つや消し黒でさささっと塗っちゃう。
jim49.jpg
ん、いいんじゃないでしょか。
ホイールナットもせっかくなので新調いたしました。
20個で1990円也。

いやこれ4本も塗るんかいな。
日が暮れてきたよー。風が出てきたよー。厚塗りしすぎたせいで塗料が足りなくなってきたよー。
ムニ坊をウマに載せといたら、近所のお子さんから「タイヤとれてるぅ」ってコメントいただきましたよー。

必死でマスキングして、ズバババババと塗装して
何とか4本終了。疲れたビ。

jim50.jpg

拍手[0回]

はい今週もやってまいりました。
なんだか最近、週1回のパテ盛り報告になってますな。

今週は、顔と屋根をメインで行ってみました。

jim46.jpg
みなさまに好評いただいていた(?)パテの眉毛にサフを噴く。
ついでに目の周りのカバーにも噴いてみる。
このカバーをはずすと、内側の鉄板むき出しで、縦グリルと相まって
骸骨みたいな顔になります。
これはちょっとこわいなぁと思いつつ、すっかり忘れて骸骨のままケーヨーD2に
行ってしまった。どうりで駐車場の警備員がこっちをチラ見するわけだ。

それにしてもサフが白すぎて周りのボディ色と合わないで浮いてる…。
まあ全体塗っちゃうまでの間だからいいか。

屋根もちょいちょいとやっといたじぇ。
サフを噴いてると虫が塗装面にとまる。ゴルァ。

もう虫が出てくる季節ですかなぁ。
とそのまえに花粉をどうにかしてくれヨ…。

拍手[0回]

パテのお時間がやってまいりました。
わたくしこんなに遅い作業で、はたしてよいのでしょうか。

まあ梅雨前には塗装ができそうなペースなので焦らずやって行きたいと思います。

ほいで今週もパテを盛大に盛っちゃいましょ。
んで本日のメニューは右側のリアホイールアーチ周辺と、リアドアの下ヒンジ周辺でござい。

jim41.jpg

パテで面を出し終わったのでサーフェイサーを噴くの図。
今回は気温が高くてパテ盛りや塗装には良い感じですわな。
すぐ乾くし、何しろ作業してる人間が楽でごんす。

jim43.jpg

ほい。塗り終わり。先週とあんまし変わらない内容だなぁ。

jim42.jpg

と、言いつつまだ画像を貼る。下ヒンジ部。今回から電動ドリルに
紙やすりくっつけてパテの荒削りをしてるので、先週と比べて作業効率が雲ドロの差でございます。
最初から電ドリ使えばよかった…。

んで、サーフェイサー。
jim44.jpg

サイドから背面につながる曲線がいまいちデコボコなような気がする。
全体があらかた終わったらココを再挑戦するもしんまい。

jim45.jpg
本日の成果。

さてここで、また塗装についての独り言。
前回はラッカーで色付け→ウレタンクリアー。という計画だったが、
良く考えたら、白ならクリアなしで、いきなりウレタン白塗装でよかんべ、と最近気付いた。
イサムさんところのエアーウレタンを使おうと思ってるのだが、
ホルツ風味の下地に噴いちゃって大丈夫なのかしら…。

ボデー塗装に取り掛かる前に、キャリアの塗装をしようと思っているので、
そのときにその辺の相性をチェックしてみるか。んー、不安だ。

拍手[0回]

えー、毎週毎週ジムニーにパテをモリモリしておりまして、
いつまで盛ってるんだ!って言われそうです。
ご期待通り、本日もパテ盛りでございます。
フヒヒ。

つっても、ほんとにいつまでもパテ盛ってるわけにはいきません。
はやいとこ終わらせましょ~。

jim35.jpg
こちらは、ボンネットの角ですね。錆と穴を何とか塞いでパテ盛り研磨。
ここはこれで良しとしましょう。

jim36.jpg
ほんで、一番大きな修復場所。リアドアヒンジ周辺。
こちらも何とか研磨までこぎつけて、適当に養生して
いざサーフェイサーでございます。

まだ塗装には寒すぎる陽気ですなぁ。
何とかだましだまし噴いて塗り重ねる。
jim37.jpg
なんとかサーフェイサー終了。
あっ平面出てないや。(;´∀`)
まあ、このくらいなら大丈夫でしょう。はい。
写真をご覧いただくと分かりますが、今回はホワイトサーフェイサーでございます。
何でわざわざ隠蔽性の低いホワイトなんだとお嘆きの方もいらっしゃるかと思いますが、
白いサーフェイサーで、白塗装した気分に浸りたかっただけです。ええ。
本当は、面出しとかの関係でグレーが普通みたいですがねぇ。フヒヒ。
ついでに、リーフとシャックルにシャシーブラックを塗っておく(見えるとこだけ)。


本日は陽気がいいので、ちょっと気分転換に出かけてみますか。
つってもどこ行くでもなくフラフラと。
あ、河原に行ってみようと思い立ち南西へ。
ぐぐぐ、どこも道が混んでる…。16号が全然進みませんよ。隣接の施設から車が
出たり引っ込んだりしてるから左車線が使い物にならん。ぽつぽるぅぬぅ。
河原で写真撮ろうと思ったのに、早くしないと暗くなっちゃうっす。
予想より倍近い時間がかかってようやく河原到着。
jim40.jpg
この河原はバーベキューのご一行様御用達の場所でして、
車が乗り入れられるのです。道のような道じゃないような所を
ソローリと走る。

ほんで、河原で記念撮影。

jim39.jpg
穏やかな昼下がり的な写真ですが、実はすぐ隣で民俗楽器かなんかの練習を
してて、あたり一面に競輪のジャンみたいな音が響き渡ってまして、
穏やかというよりは、残り1周的な雰囲気の中で撮影。

しばらく河を眺め、撤収。
来るときの16号があまりにもアレだったので、帰り道は下溝を経由して橋本へ
出るルートで帰ることにしよう。
しばらく下溝付近を走っていると、対向にジムニー発見。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 JA11!JA11!
 ⊂彡

しばらくすると、また発見。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 JA71!JA71!
 ⊂彡


しばらくすると、
  _  ∩
(;゚∀゚)彡 JA12!JB23!JA71!JA11!JA12!
 ⊂彡

  _, ._∩
(;゚ Д゚)  ジムニー多いな。聖地かここは…。



沢山のジムニーを見られて幸せな一日でした。

拍手[0回]

土曜日
さてさて、パテ盛りするぞ~と勢い良く始めたものの、
ささささ寒い(((( ;゚Д゚)))

寒さなんてなんのその、パテをこねるがもうだめぽ。
jim27.jpg
こねこねこねこねこねこねこねこね。

そんで盛ってはみたもののさっぱり固まらない。
硬化剤の配合間違えたか?
つっても全量入れればいいはずだから、いくら僕でも間違えはないだろう。
とりあえずこねたパテは盛りました。量が多いかと思ったけど、
結構パテって使うのなぁ。

そんで、アルミメッシュがパテとなじまない…。
あっ、ここで粘土パテをつかうのか…_| ̄|○

ウキーと奇声をはっしながら頑張って形にしました。
しかし、ちょっとメッシュがボディーラインよりはみだし気味?
まあ、穴ぼこの周りの成形は大体出来たので、後日メッシュだけ貼りなおします。

そんでもって硬化が始まりませんよ?ヽ(`Д´)ノ

…一晩寝かせてようやく固まりました。寒すぎが問題かに。

日曜日

今日もパテ盛りにはちょっと厳しそうな気温なので、違う作業をしましょう。
jim28.jpg
本日のメニューはこちらでございます。
ええ、手ブレでございます。
ヒーターの噴出し口切り替えフラップでございますね。
デフロスタがちょっと弱いなぁと思ってたのですが、
レバーをデフ側いっぱいにしても、足元フラップが完全に閉じてませんでした。
おろろ、ワイヤーが伸びちゃったかな。
ワイヤーに調節機構はないようなのでどうしましょ?と、しばし悩む。
あっそうだ
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >

いやいや
あれですよ。
↓無理やりテンション作戦
jim29.jpg
ぶははははは。引きバネ~。
こんなへんてこりんな感じですが、
上の画像と見比べると分かるけどちゃんとバナナ型のアームが
最後まで下りているでしょ。
アーム部にグリスを塗るとさらに◎
2分で終了。

2分で終了しちゃうと、次は何やるべかとなるわけで、

次はこれ
jim30.jpg
フロントスピーカー交換でございます。
上が純正。下が深夜までやってるディスカウントストアで購入した3800円の10cmスピーカー。
あ、純正は12cmみたいですね。
でも良いのです、取り付け穴が合えば。

純正のグリルにピターシ。
jim31.jpg
せっかくなので、スピーカーに付属していたものを使ってハーネスも交換。

jim32.jpg
助手席側はちょっと大変。っつってもトレーをボルト1本はずしてずらすだけだけど。

風の強い日は、ドアにストッパー機構を持たないジムニーさんは、
すぐにドアが閉まりたがります。
jim33.jpg
プラハンをはさんどくといい見たいっス。


スピーカーを換えてみて早速試乗。
うむ。いいじゃない。
まろやかだった音楽がなんとなくドンシャリ系になりました(なんのこっちゃ)。

来週こそはパテの続きをしないとな。粘土パテを買ってきて再挑戦でございます。
はやく暖かくならないかねぇ。

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新コメント
[04/14 ototo]
[04/14 Jimi]
[02/02 ototo]
[02/02 Piyolli ]
[10/23 ototo]
アーカイブ
プロフィール
HN:
ototo
性別:
男性
自己紹介:
主にルノーキャトルとスズキジムニーについてモニョモニョ語っています。2台合わせて72馬力ですが、何か?

かなり怪しげな作業をしてたりしますので、参考にされるという奇特な方は自己責任でお願いします。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]