忍者ブログ
 
キャトルでSRVであり、さらにスキッパーで、ごくたまにソレックスなブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SNS始めてからすっかりブログがご無沙汰に…。
いちおうそれなりに生きてます。
キャトルもなんとか走ってます。
ソレックスは室内で盆栽になってます。
SRVはお嫁に行きました。
スキッパーは随分前にお嫁にいきました。
TDRはどうなんだ?(他人事)
Vespa PX200Eが来ました。
あいかわらず2st多めでお送りしております。

拍手[1回]

PR
先日作ったキャトルのシフトレバーの小物が思いのほか好評を頂いたので、味を占めて第二弾を作る。


今回のモチーフはこちらでごんす。キャトルのハザードスイッチと熱線スイッチですね。
個体によっては上から3つ目はリアフォグのスイッチがあるらしいけど、2個セットにする予定なのでこの2個組でつくるダス。


スカルピー(オーブン粘土)を焼いたり削ったりして成形。
ちょっとデフォルメ。造形失敗したんじゃなくてデフォルメなんだからね///


マークをどうやって表現するかしばらく悩む。
シールを貼るだけだとなんだか味気ないし、手描きだとどう考えても時間がかかりすぎるし目玉が疲れちゃう。パット印刷とかできたらいいけど、どう考えてもコスト的に無理だわな。

そんで結局成形段階でマークを溝で彫っておいて、塗装後に墨入れ(黒色じゃないけど)で表現することに。
そんなわけで粘土を良く焼いてからマークの溝をほじくる。目玉の疲労がピークでごわす。


形ができたらサーフェイサーを吹いてから磨き上げて表面テカテカにする。
これを適当な容器においてそこにシリコンを流し込む。
今回はシリコン型をつくって複製を大量生産しようって魂胆です。


シリコン型の写真を撮り忘れたけど、とりあえずシリコン型を3型作成。
そこに樹脂を流し込んでズンドコズンドコ複製していくのだ。ウェヒヒヒ。


ウレタン樹脂は20分ぐらいですぐ固まるので作業がホイホイ進んで大変によろしい。
最終的な色は黒なので成形の段階で樹脂に顔料を混ぜて成形色の段階で黒にしちゃいたかったのだが、顔料が樹脂にうまく混ざらなかったので、樹脂色の白のままで成形して黒で塗装することに。
白いウレタン樹脂より透明なウレタン樹脂のほうが色つけるのに向いているという情報があったのだが、先に白い樹脂を買っちゃってたので仕方ないね。いやはや。


型からスポンと引き抜いた出来たてホヤホヤのスイッチ。


型が3組あるので一気に6個のスイッチが出来上がる。6個作るのに必要な樹脂は約16g。樹脂は500gあるので物凄い沢山出来てしまう…。
あんまり作っても塗装が大変だし寝る暇がなくなっちゃうので適当に切り上げる。


夢に出てくるぐらい造りまくる。


成形時に付着した離型剤を落とすために中性洗剤で水洗い。


乾燥。


ラッカー塗装。くせぇな。


塗装が乾いたらエナメル塗料で墨入れ。
細筆でマークの溝に塗料を流し込む。ここでまた目玉が疲労気味。
霞んで前がまったく見えない。


乾燥。この後トップコート(クリア)を吹いて完成だぬ。


ツヤがあるとイマイチ雰囲気が出ないのでつや消しクリアに。
うぬいい感じ。


んでもってこれは最終的には「スイッチ風マグネット」になるので、裏面に
くぼみを作ってマグネットを接着する。
5mmドリルでほじる。

 
接着剤でマグネットをつけて完成。

 
台紙もそれなりに完成。OPP袋にいれてついに出来上がり。
なんやかんやで1ヶ月ぐらいかかっちまったい。ぐぬぬ。


イベントで販売してみる。


FBMで皆様に買っていただけました。ありがとうございました。

拍手[3回]

えらい長い間お伝えしてまいりましたハンガリー編ですが、
ついに今夜、最終章。交通博物館の様子をUPいたします。

働く自動車好きと致しましては大変に心ときめく内容でございます。
写真を大量に撮ったのだが、歴史や構造はさっぱりわからない人なので、
細かいところは各自調べてね☆テヘ

etc223.jpg
いきなり渋い写真。
車両を見してくださいな!と入場しても、係員の人に「何を言っとる。まずはパネルで勉強してからだ」と言われるのである。
パネルで歴史を勉強。写真が多くて大変にわかりやすい。
んで、続いて送電とか信号機などの展示部屋へ。

etc225.jpg
でかいね。

etc224.jpg
判る人が見ると判るんだろうけどね。

etc226.jpg
その後、車両展示コーナーへ。
車両はバス、トロリーバス、路面電車、郊外電車がメイン。

これは、バスですね。イカロス。
いいデザインですね。

etc227.jpg
働く自動車だからといって機能一辺倒ではない。
ちゃんとデザインされてるね。

etc228.jpg
こういう運転席好きです…。

etc229.jpg
乗降扉は前中後の3枚。



etc230.jpg
こっちはトロリーバス。
フロントガラスが左右分離型なのいいよね。

etc231.jpg
エンジンで走りそうだけど、架線から電気をとる棒が付いてる。
前側に比べると後のデザインがちょっと古い感じがすんな。

etc232.jpg
圧倒的にシンプル極まりない運転席。
スピードメーターは無いのかな?
当然シフトレバーはなし。左足ブレーキかこれ。


etc248.jpg
こっちはもうちょい新しいトロリーバス。
スペースの関係上物凄い広角で撮ったので歪んでるけど、
一番お気に入りのデザイン。

etc249.jpg
どの車両も、フロントに比べてリアのデザインが簡素だね。

etc250.jpg
運転席がいいんだよなぁ。また。
シートの柄までちゃんとデザインされてるし。

etc251.jpg
窓が大きくて明るい雰囲気。


さてここから路面電車部門。
etc235.jpg
これは結構古いね。

etc244.jpg
もうちょい新しい。
連結器はなんだか面白い形。

etc236.jpg

etc238.jpg

etc239.jpg
「このランプが点灯している時は乗ったらいかん」

etc237.jpg

etc243.jpg
回送ですかね。

etc240.jpg

etc241.jpg
木製シート。
なんでこんなにいいデザインなんだろか。

etc247.jpg
新しい。これは試作車だったかな。
もう展示車両が多すぎて判らなくなっちゃったっす。
このぐらい新しいと、色を白地に緑のラインを入れたら三ノ輪あたりを走ってても違和感なさそうだ。


ここから外へ出て郊外電車コーナーへ。
郊外電車関係は緑ですね。
etc252.jpg
今回、現地ではこの郊外電車に乗る機会はなかったのだが、
こんな感じの車両が現役で走っていたような気がする。

etc253.jpg

etc254.jpg
日本の中央本線的な車内。小淵沢とか行きそう。

etc255.jpg
黒いところに切符を差し込んで、手前に引くとパチンという手ごたえと共に切符にハサミが入る。
他の交通機関と共通のデザイン。

etc256.jpg
ころころしててかわいい機関車。
屋根の上のグリルはラジエターか?

etc258.jpg
ものっそい力がありそうな佇まい。

etc259.jpg
おまけの地下鉄の試作車両。80年代なデザインがいいよね。
etc260.jpg



さてお送りしてきましたハンガリー編。これで無事に終了。
次はオランダ編。忘れないうちにUPする予定。
ではおやすみなさい。バタッ。




拍手[3回]

というわけで今回も写真多めでお送りします。

etc161.jpg
路面電車。
街の中心部は共通の切符でいろいろな乗り物に乗れる。

etc191.jpg
路線によって微妙に車両が違って面白い。

etc192.jpg
運行本数も多いので便利。

etc198.jpg
ウインカーが付いているのがステキ。
車を蹴散らしながら走る。



ブダ側の路面電車。下り坂なのでなんだかやたらと速い。まあ平地でも充分速いけどね。

etc195.jpg
これは地下鉄の駅。路線によって雰囲気が違うが、これは昔からある路線かな?
駅の見た目はほとんど同じなので、なれないとどの駅に着いたんだかさっぱり判らない。
駅名が難しくて覚えられないのよ。

etc196.jpg
ずばばーんと入線。メリハリのある運転で非常に頼もしい。

etc197.jpg
こっちは非常に今風。

etc222.jpg
ケーブルカーもあるでよ。

etc221.jpg
眺めも大変よろしい。

00cd6c55.jpeg
こいつは登山列車。ギザギザレールに歯車をかませて登って行くので物凄いワイルドなサウンド&乗り心地。
面白い。


etc205.jpg

etc194.jpg

etc186.jpg

etc209.jpg

etc203.jpg

etc187.jpg

etc189.jpg

etc202.jpg
今回は時間もあったのでちゃんと観光してきた。
雰囲気が大変によろしい建物が多くて楽しめる。
etc193.jpg


etc199.jpg
中心部を離れるとなかなか趣き深い建物もちらほらと。
etc200.jpg
郊外列車の線路。

etc188.jpg

etc211.jpg
バスに揺られてえっちらおっちら行った蚤の市が、
平日だったためほとんどやってなかったYO!
etc212.jpg

etc213.jpg

etc214.jpg
んでもって、現地のお知り合いにいろいろ連れて行ってもらいました。

etc216.jpg
教会。

etc217.jpg
近づくと物凄い大きくてビビる。

etc218.jpg
人が小さく見える。

etc219.jpg
中の造りもすばらしいです。

etc207.jpg
古い町にも連れて行ってもらいました。
観光地なので日本人がワンサカいました。

etc204.jpg

etc206.jpg

etc215.jpg

etc208.jpg
ポストまで雰囲気いいんだよなぁ。



写真貼りすぎでなんだかアレなんで、
続きは次回ハンガリー編最終回で。



拍手[2回]

忘れたころにブログ更新。
遅すぎだろコリャ。

というわけてハンガリーとオランダの2本立て。
今回の相変わらずの文章少なめ、写真多めでスマホで見てると「ゴルァ」となりそうな構成でお送りいたします。

etc157.jpg
ハンガリー/ブダペストへは直行便ではなくパリで乗り換え。
明け方にパリで下ろされる。お店はやってない時間帯なので、トイレ行ったりして時間をつぶす。

etc158.jpg
漸くパリを出発。飛行機から見える空港車両がもうステキ。

etc159.jpg
遠くにお山が見える。
ヨーロッパはもう少し近いといいんだけどねぇ。

etc185.jpg
んで、いきなりブダペスト到着。
街も綺麗だし。人がなんだか明るくていいね。
自転車が多めでステキ。

車中心に写真撮影。
etc163.jpg
トラバント。バンと3ボックスがあるのかな?これはバンタイプか。


etc165.jpg
こういうのいいよねぇ。町並みがまたいいよねぇ。

etc164.jpg
欲しい。

etc166.jpg
手書きのくまさん。

etc169.jpg
日本でも1回だけ走ってるのを見たことがある。
日本の交通事情に一番合うボルボはこれだと思う。

etc170.jpg

ふたたびトラバント。これもバンタイプ。
etc171.jpg
古い町並みにぴったりですな。

etc168.jpg
ただただ欲しい。

etc167.jpg
ぞっこんラヴ。

etc174.jpg
いい感じの使い込まれている感。そしてうんこ。

etc175.jpg
懐かしい405。

etc172.jpg
なんすかこれ。

etc180.jpg
エクスは意外と少なかったな。

etc179.jpg
お、おう。

etc176.jpg
F6いいね。初めて見た。

etc178.jpg
う、うん。

etc162.jpg
看板として使われているのかな。
鎖で電柱につながれている。

etc173.jpg
コーヒーを一服いただきました。

etc177.jpg
このまま走ったら離陸できそう。

etc201.jpg
で、でけぇ。

etc182.jpg
いい色。

etc181.jpg
街に馴染んでる。

etc184.jpg
スキッパーは残念ながら遭遇できなかったけど、
赤いSFERAが停まってた。するってぇと、右はもしや最初期のZIP!
かと思いきやホンダのDIO。
ちなみに50ccはナンバー登録が不要な模様。なにそれステキ。

etc183.jpg
ヘキサゴン。日本でももう少し流行ってもよかったと思う。


etc190.jpg
自転車までお洒落なんで、街をぶらぶらしてるだけで飽きない。

ながくなったんで続きは別エントリ。

拍手[4回]

前回のつづき~

そんなわけでパリからフランクフルトへ電車で移動!


etc125.jpg
雪がっぱねぇっす。というか人工物のない景色が続くっていうのは日本に住んでるとあんまりないよな。

etc123.jpg
んで、4時間弱で到着。

etc126.jpg
寒さがやばい。
最高気温がマイナスだったりするので油断ならない。

etc127.jpg
ドイツもヴェスパが結構いますわな。

etc128.jpg
いい感じ。

etc130.jpg
ベンツですか。そうですか。…ほんとに?

etc131.jpg
バイク屋さんの看板ヴェスパ。
個人的に親近感のわくカラーですな。

etc133.jpg
実用で働いているのっていいすな。

etc153.jpg
自転車がステキ。
そこいら辺に転がっているような自転車がいい感じ。

etc129.jpg etc152.jpg
建物もいい感じ。

etc148.jpg
路面電車がかわいい。

etc146.jpg
直線基調。

etc145.jpg etc147.jpg
直線基調&€

etc141.jpg
それにしても寒くて、しかも太陽が全然出てこないっす。

etc140.jpg
橋。

etc143.jpg
橋に南京錠。

etc142.jpg
今昔。

etc149.jpg
人があまりいないな。寒いからか。

etc137.jpg
観光地に逃げる。

etc138.jpg
地下鉄の入口。

etc150.jpg
最近ミニチュア風写真がはやってますが、
これはミニチュアの写真です。
本物です。いや本物のミニチュアです。

etc151.jpg
んで、ミニチュアをミニチュア風に加工して、
ミニチュアのミニチュア風写真を作ってみたけど、
これといって面白くなかったので次の写真に進んでください。

etc132.jpg etc136.jpg
ホテルのそばの個人経営レストラン。よい雰囲気。


etc135.jpg
フランクフルト-グリースハイム駅。

etc134.jpg
やっぱり買うのが難しい券売機。
小額紙幣が使える。

etc139.jpg
駅の売店の味のあるイラスト入りPOP。
ま、お店自体はお休みみたいですが。

etc144.jpg
だから誰だよタオって。

etc154.jpg
全体的にかっちりしたデザインでスッキリしてて好きです。

etc156.jpg
ハウプトヴァッヘ駅
ちっちゃい「ッ」のあとに「ヘ」が来るっていうのが超むずい。


etc156a.jpg
フランクフルトのホテルも折角なので描いてみました。
寒い地方なので窓は2重ガラスで、壁の厚みが30センチぐらいある。
猛烈に暑くなる大きなヒーターが窓の下に配置されている。
ここは冷蔵庫があった。

etc155.jpg
というわけで無事に帰国。
久しぶりの海外で疲れたがまた行きたいっす。もう少し近いといいんだがな。

拍手[5回]

そんなわけでパリとフランクフルトにちょっくら行ってきやした。
も、もちろん仕事です(震え声

行きはフランクフルト経由でパリに入るルート。
パリから電車でフランクフルトに戻ってきてフランクフルトから帰国というかんじ。

とりあえずドイツまで飛行機でずばばっと11時間。遠いよ。
んでフランクフルトでちっこい飛行機に乗り換えてパリへ。

etc102.jpg
ルフトハンザでございます。ルフトハンザ!ルフトハンザ!
響きが好きです。(小並感)

etc103.jpg
ドイツはやっぱりいろいろかっちりしたデザインだった。

etc105.jpg
日本に比べるとやや急ぎ気味の非常口の人

etc106.jpg
ひゃっほう。
フランクフルトからパリへ。

etc107.jpg
パリ着………。
雪が降ってまんねん。

etc104.jpg
とりあえず飯を食うのだ。モヤシ最高。

etc109.jpg
雪が降ったりやんだり。

etc110.jpg
結構積もった日もあったり。こっちのひとは全然傘をささないのね。

etc108.jpg
蛍光灯が少ないと街の明かりがやさしい色合いでいいですね。

etc111.jpg
駅も蛍光灯まみれじゃなくて趣きがありますな。

etc113.jpg
街は相変わらず楽しげな車種がゴロゴロしてて、ただ歩き回っているだけで楽しい。

etc121.jpg
ヴェスパはほとんどがP系みたいですな。
スモールもちらほらいたような。

etc115.jpg
雪が降っていようが積もっていようがバイクに乗るのだ。

etc116.jpg
4枚ドアAX最高。

etc114.jpg
奥のベンツも気になるところ。

etc117.jpg
除雪はピアジオ方面の清掃車的な車でブラシでゴシゴシ。
日本の軽トラよりも小さいので歩道のポールの間を通って歩道に進入。
カフェの椅子とか看板とかをよけながらグオングオン進むのだ。

etc116a.jpg
スタバで名前を聞かれてカップに書かれる。誰だラオって。

etc118.jpg etc119.jpg
路地。

etc120.jpg
小銭を持ってないと切符が買えない地下鉄。

etc112.jpg
いい感じの電話。

etc122.jpg
駅のストーブ。
さて電車にのってフランクフルトに移動。

今回の旅行は妹尾河童さんの本をもっていってずっと読んでいたので、
折角なので真似をしてパリの住処を描いてみる。
etc122a.jpg
ホテル的には角部屋だが同じ建物に複数のホテルが入っているので
右隣は別のホテルの部屋らしい。
ヒーターがやや貧弱で寒い。

絵の便器がクソでかいとか色々おっしゃりたい事はおありでしょうが、
そこはぐっとこらえるのが大人というもんです(上から目線)



後半へつづく

拍手[4回]

kya348.jpg

いまさらですがあけましておめでとうございます。
寒くていろいろ大変ですが今年もがんばっていきましょう。

拍手[2回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新コメント
[04/14 ototo]
[04/14 Jimi]
[02/02 ototo]
[02/02 Piyolli ]
[10/23 ototo]
アーカイブ
プロフィール
HN:
ototo
性別:
男性
自己紹介:
主にルノーキャトルとスズキジムニーについてモニョモニョ語っています。2台合わせて72馬力ですが、何か?

かなり怪しげな作業をしてたりしますので、参考にされるという奇特な方は自己責任でお願いします。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]